「 投稿者アーカイブ:ikegami 」 一覧
-
-
錦織選手のトレーナーが残念......
2017/06/03 -S.H.B.通信
フランスのシャルディ戦。 2セット取った後胸に違和感。 トレーナーがマッサージ? このマッサージがおかしい? 2セット目は6-0で取ったのに、マッサージ後は2ポイントも取られた。 段々調子は戻るが時間 ...
-
-
クォンタム22〜魔法使い・佐藤清先生のセミナー終了!
2017/04/11 -セミナー報告
魔法使いの弟子として!!! 魔法使い、佐藤 清先生のセミナーを無事終了し、さてその後の皆様の反応は如何に???と言うところです。 クォンタム22は画期的過ぎて少し時代を走りすぎているかも??? でも、 ...
-
-
魔法使いの弟子の独り言+脊柱管狭窄と手根管症候群の不思議
2017/02/28 -S.H.B.通信
3月26日(日)13時から17時までクォンタム22セミナーを行います。 クォンタムとは量子波の事です。 受講料は金10,000円です。 講師は魔法使い 佐藤 清です。 会場は今のところSHBですので、 ...
-
-
ストレッチが逆効果になるたった1つの理由
ストレッチは果たして本当に筋肉に良いのか?逆効果なのか? 昨日我がSHBボディービルダーが優勝しました。 仕上がってましたね!!!「けんちゃんかっこいい!!!」 1月12日に「ストレッチをする『意味』 ...
-
-
SOTセミナー始めました
SOTセミナー始めました。 全9回コースは第二日曜日。 一回二万円、全9回十八万円。 ※ショートコース受け付けます。 全三回、第一か第三日曜日(月によって変更あり) 10時から16時まで(昼1時間休み ...
-
-
私がぎっくり腰になって思うこと!!!
湯船から立ち上がる時に左腰に電気がピキッと走る。 「あっ、やばい」と思ったがその後何も痛くなく半日過ぎる。 が、左腰に何か違和感を感じてから段々痛みに変わり左大腿部の前外側に痛みと痺れが現われ前かがみ ...
-
-
ストレッチをする『意味』を考えよう!!!
良い効果があると思って皆さんはストレッチをしていると思います。 ストレッチは何のためにするのでしょうか? 運動前に筋肉が切れないように(肉離れ、断裂)、先に良く伸ばしておく。 そして筋肉が柔らかくなっ ...
-
-
『テラ療法』とはなにか?
2015/09/10 -S.H.B.通信
カイロプラクティック, 大阪, 腰痛, 鍼灸テラ鉱石を使った治療法です。 テラ療法とは1秒間に1兆回の振動、波動を身体に与えて間質液の流れを正常にする方法です。 血液ドロドロも10分当てればサラサラに! 自分で出来るテラプレート、テラドーム。 ...
-
-
S.H.B.は見学生を受け入れています(若干名)
2015/08/03 -S.H.B.通信
カイロプラクティック, 大阪, 腰痛, 鍼灸見学生歓迎 直接手技を目の前で見れます。 問診から検査、治療の一連の流れが分かります。 どこを診て、なぜここを治療ポイントとするのか? セミナーでも全員が出来るようになるために手取り足取りやってますが ...
-
-
スキルアップセミナーを開催しました
2014/04/17 -セミナー報告
カイロプラクティック, 大阪, 腰痛, 鍼灸3月16日、スキルアップセミナーを開催しました。 講師は篠塚 進先生。 兎に角、揉まずに治そうと言う内容です。 柔道整復師には朗報です。 次回は5月18日に12時から17時まで、オフィスゼロにて開催し ...