• ホーム
  • ご挨拶
    • スタッフ紹介
  • 治療のご案内
    • 交通事故に遭われた方へ
    • ほぐしマッサージ
  • A&I実践セミナー
  • アクセス
  • お問い合わせ
北新地駅から徒歩1分|大阪梅田・SHB東洋医学総合センター > セミナー案内 > SOTセミナー始めました

SOTセミナー始めました

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
Pocket

SOTセミナー始めました。

全9回コースは第二日曜日。
一回二万円、全9回十八万円。

※ショートコース受け付けます。

全三回、第一か第三日曜日(月によって変更あり)
10時から16時まで(昼1時間休み)
一回三万円、全三回九万円。

申込書は以下からダウンロードして下さい
※記入後、S.H.B.までFAXをお願いします
download

テキストのダウンロードはコチラ

S.O.T.カリキュラム
(仙骨後頭骨テクニック)

1、S.O.T.総論

① Dr.ディジョネットとは

② S.O.T.理論

③ カテゴリーゼイション Ⅰ、Ⅱ、Ⅲの概略

Ⅰ:ブーツサブラクセイション

Ⅱ:ウエイトベアリングサブラクセイション

Ⅲ:腰椎椎間板障害(ヘルニアetc)

2、S.O.T.の解剖生理学

① 頭蓋・仙骨呼吸メカニズム(第一次メカニズム)

② 脳硬膜と脳脊髄液(C.S.F.)

3、S.O.T.各論

① 姿勢分析 CAT―Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ

② マインドランゲージテスト

③ 立位第一肋骨チェック(FRM) ディストーションテスト

④ブロックテクニック Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ

4、CAT-Ⅰ

①ヒールテンション(HT)クレストサイン(#)ダラーサイン($)

②コフテスト SB+ SB- (仙骨ベース)

③ベイソモーターサブラクセイション 血管運動サブラクセイション

④後頭骨ライン分析(ライン一、二、三)

5、CAT-Ⅱ

①アームフォッサテスト

②ヘッドコンプレッションテスト&サービカルステアーステップテスト

③ソーステスト(大腰筋テスト):大腰筋調整

④下肢調整

6、CAT-Ⅲ

 ①姿勢分析と坐骨神経痛、下肢神経麻痺チェック

 ②SOTO(ステップアウトターンアウト)坐骨神経痛へのアプローチ

 ③ディスクテクニック 母指のテクニック

申込書は以下からダウンロードして下さい
※記入後、S.H.B.までFAXをお願いします
download

お問い合わせはS.H.B.東洋医学総合センターまで。

Share this:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

関連

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
Pocket

セミナー
2016年5月10日(火)  SOTセミナー始めました はコメントを受け付けていません  セミナー案内

« 私がぎっくり腰になって思うこと!!! ストレッチが逆効果になるたった1つの理由 »

診療時間について

月・火・水・金
9:00〜12:30、14:00〜18:30
※土曜日のみ
9:00〜15:00
※祝祭日は午前中(9:00〜12:00)のみ診療します
※木曜・日曜休診

メニュー

交通事故に遭われた方へ
ほぐしマッサージ
スタッフ紹介

サイト内検索

ブックマーク

  • たかま鍼灸整骨院
  • 占い処・稲荷山開運本舗
  • いしだ接骨院
  • N-Trance Fish

カテゴリー

  • S.H.B.通信
  • セミナー報告
  • セミナー案内
  • 症状の解説

タグ

カイロプラクティック ストレッチ セミナー 大阪 肩関節 腰痛 鍼灸

アクセス

Copyright© 2023 北新地駅から徒歩1分|大阪梅田・SHB東洋医学総合センター. All rights reserved.

ページトップへ
 

コメントを読み込み中…