• ホーム
  • ご挨拶
    • スタッフ紹介
  • 治療のご案内
    • 交通事故に遭われた方へ
    • ほぐしマッサージ
  • A&I実践セミナー
  • アクセス
  • お問い合わせ
北新地駅から徒歩1分|大阪梅田・SHB東洋医学総合センター > セミナー報告 > GONTEXテーピングセミナー(KATA 関西運動器障害研究会)

GONTEXテーピングセミナー(KATA 関西運動器障害研究会)

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
Pocket

GONTEXテーピングセミナー(KATA 関西運動器障害研究会)

DSCN1811-thumb-240x240-1022

KATA 関西運動器障害研究会でGONTEXテーピングセミナー講師で行ってきました。
私は二年ぶりだったのですが、約50名もの受講生で熱気ムンムンでした。

内容は腰痛症、膝関節疾患です。
腰痛は身体の後ろ側が痛むのですが、亢重力(重力に逆らえなくなるので腰に来る)を考えると、身体の前面の筋肉にアプローチします。
人間は重力に逆らえなくなって寝たきりになると食欲が無くなり、やがて死期を向かえてしまいます。
内臓がどこも悪くないのにです。

例えば、足の骨折で寝たきりになるとか。
骨折でギブスを巻けば歩けるのにどうして入院するのでしょうか?
腰痛はお腹の筋肉、太ももの前の筋肉、膝下の前の筋肉で重力に逆らう事が出来れば、何もつかまる事無く立ち上がる事が出来るようになるのです。
その支えにテーピングを使います。

テーピングの勉強はどなたでも出来ます。免許が無くても出来ますよ。

当院のGONTEXテーピングセミナーは一般の方も大歓迎致します。

Share this:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

関連

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
Pocket

カイロプラクティック, 大阪, 腰痛, 鍼灸
2014年2月18日(火)  GONTEXテーピングセミナー(KATA 関西運動器障害研究会) はコメントを受け付けていません  セミナー報告

« スキルアップセミナーを開催します! スキルアップセミナーを開催しました »

診療時間について

月・火・水・金
9:00〜12:30、14:00〜18:30
※土曜日のみ
9:00〜15:00
※祝祭日は午前中(9:00〜12:00)のみ診療します
※木曜・日曜休診

メニュー

交通事故に遭われた方へ
ほぐしマッサージ
スタッフ紹介

サイト内検索

ブックマーク

  • 占い処・稲荷山開運本舗
  • たかま鍼灸整骨院
  • いしだ接骨院
  • N-Trance Fish

カテゴリー

  • S.H.B.通信
  • セミナー報告
  • セミナー案内
  • 症状の解説

タグ

カイロプラクティック ストレッチ セミナー 大阪 肩関節 腰痛 鍼灸

アクセス

Copyright© 2023 北新地駅から徒歩1分|大阪梅田・SHB東洋医学総合センター. All rights reserved.

ページトップへ
 

コメントを読み込み中…